当教室では、他のフリースクールと違いコミュニケーションの無理強いは致しません。無理にコミュニケーション能力を上げるのではなく、"学力で勝負する道もある" ということをご理解いただければと思います。障害があっても、学校に通えていなくても、東京大学を目指せるんだということを当教室でご体感ください。生徒が書いている学習ブログがございますので是非ご覧ください。
eラーニングとは、インターネット環境を通して、パソコン、スマートフォンやタブレットなどのデジタル機器を使って学習していくスタイルのことです。オンライン学習と呼ばれることもあります。知識を効果的、かつ効率的に習得する手段として広がっています。
モチベーターとは、学習を設計しモチベーションを維持させる者のことを指します。eラーニングは良質で学習効率の良い教材ですが続けていく為のモチベーションが大切になります。そのモチベーションを最適に維持させるため、モチベーターがサポート致します。
当教室では、あのGoogleでも福利厚生として採用されている柔術を行っております。柔術は手足をバラバラに動かすため、脳の活性化につながります。安全面・健康面でも最適な運動です。
2019/12/15
2019/12/01
2019/11/09